![]() |
トップページ > スポンサー広告> この糸買いました > Daruma ウールモヘヤを買ってみました。 | |||
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Daruma ウールモヘヤを買ってみました。
今日は久しぶりに一人の休日になりました。
義母はお友達お温泉。
主人も出かけました。
次女はお友達と図書館。
末っ子はお友達とお出かけ。
子供達が大きくなるとお友達同士で出かけることが多くなり
親の出番はお財布だけに💦
買い物も済ませたし家事も完了。
あとはのんびり編むだけ🎶
とても嬉しいです。
久々に国内メーカーの糸を買ってみました。
新製品 ウールモヘヤ ダルマ秋冬毛糸 毛糸 編み物
リニューアルされた糸たちがどれもとても可愛らしい
ダルマ毛糸さんのウールモヘヤです。
今回は糸の雰囲気を知りたかったので
1玉だけの購入です。
5番のチャコールを買いました。
ホワホワでとても気持ち良いです。
化繊は入っていません。
メリノウールとスーパーキッドモヘアを使っています。
かなりヤバイ感じの肌触りです。
何度か触ってみましたが毛抜けは少なそう。
まあ、編んでいませんので断言はできませんが。
とても丁寧に企画されて
仕上がった作品のことを考えて作られた糸だと感じました。
いちおう極太の部類に入るのでしょうか。
太さはこんな感じです。
芯糸はモヘアとしてはかなり太いと思います。
でも、SportsかDKぐらいの太さかな?
周りのモヘアの毛足が長いので10号以上の針で
ザクサク編んだらすごくほわっとして気持ちいいニットになりそうです。
この糸で編みたいのはこちらのウェア。
【楽天ブックスならいつでも送料無料】スタイリスト佐藤かなのいちばん使えるニット [ 佐藤かな ]
佐藤かなさんの本から
これを編みたいと思っています。
なぜチャコールを買ったのかわかりません💦
私が編みたいのはとりあえず黒なんですけど(笑)
このプルオーバーを編むには12玉必要です。
こちらのプルオーバーはダルマさんのオンラインショップで
キットとしても販売されています。
DARUMA STORE
こちらのショップには同じ糸を使った
本には載っていないラグランプルのキットもあります。
ミントがすごく可愛いですよね。
そして、佐藤かなさんの本の表紙のアランの指定糸
原毛に近いメリノウールのかせ糸も販売されています。
待望のかせ糸販売。
ちなみに。ウールモヘヤもかせかコーンで販売していただけないかと
メーカーさんにお伺いしてみましたが
今のところ予定はないとのことです。
残念ですがモヘアだし・・まあなんとかなるでしょww
しばらく糸の購入も編みスケジュールも立て込んでいるので
来月か年明けあたりにモヘアを着分購入して
2月ごろまでには編みたいと思っていますが・・
本当に、時間がいくらあっても足りないほど
素敵な作品が多いです。
読んでいただいてありがとうございます。
にほんブログ村
コメントの投稿
トラックバック
http://kommusume3.blog113.fc2.com/tb.php/1562-6ec6e146